本日はウォシュレット交換の現場となります!
今回の現場はお客様手配品の交換工事となりました!
SBタイプのウォシュレット交換は壁リモコン式より比較的に簡単で器用な方でしたら素人の方でも交換は可能です!
ですが、やはり皆さんもし水漏れなどしたら怖いということで工事を依頼頂きました!
本来はご主人様に交換をお願いしようと思った見たいですが、悩んだ末当社にご依頼頂きました!
今回はウォシュレット交換の簡単な取り付けの流れを話したいと思います!
まずはトイレの止水栓を閉める
その後トイレのタンクレバーでトイレを流して水が止まっているか確認をする
水がしっかり止まっているのを確認したら止水栓部分のナットや分岐金具部分をモンキーレンチなどで外し、ウォシュレットコンセント、アース線を外す、それからウォシュレットを取り外す!
これで全て外れた状態となるので今度は取り付けをします!
取り付けについては説明書を見ながら取り付けすれば難しいことはないです!
最後に止水栓を開けて水漏れ等がないか確認して作業完了となります!
比較的簡単ですのでチャレンジしてみても良いかと思います!